スノボ行って来ました。肉離れしてたけど。卒業旅行的な旅です。
時は2月19日からの4日間。
野沢高原に行きました。
とりあえずドンキ行きまして酒を買いましてからしゅっぱっつ。終始写真を撮る。
ビデオカメラ担当は電源が確保できる場合に限り勝手にUSTを始めたりします。誰も見ない
SOGOが無くなってしまった八王子駅へ。
バスカッコイイよね。
おじぎ
着いた。夜10時から朝6時ぐらいまでの長旅を終えた。いつも通りバスの椅子がクソ過ぎて寝れなくてもカメラを構えれば元気だったよ。
おくい氏とまーぼーが隣同士の席で本人たち静かに喋ってると思ってるんだろーけどすげー聞こえまくってたんで他の人に怒られないか心配になりながらだったのは内緒。
シャッターが思うように切れないニコン
防寒の例
新田ターミナル。
スキー場まで無料のバスで送迎してくれます。
新田です。しんでんって読む。
この汚れいいよね。塗装が朽ちてる感も凄くいいよ。
ノリます。
着いた。
このバスは町を一周するので。歩きだと大したこと無いくせにやたらと走ってるような気がします。
空が青い。ゲレンデ。
若干練習。本当に微量。
空が高い。山に登りたくなる。
飛ぶ
回る。
反る。
跳ねる
かっこ良く撮れたと思うんだ
近代的
自分撮り。
ソリとして使うよ
コケた瞬間。すごい。1枚で全てを表現した感じがする。

記念撮影しようぜーみんなー集合ー集g・・・・ねえ集合、集合してくださー
結果
工程
外風呂に入る。
なんか体洗う時のお湯も温泉だし洗う意味neーってなった。熱い。
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ
の
舞
90%以上のお酒っつーか物質を飲んで異常にハイになる
なおきのストーリー性あふれる5コマ
本当にすまないと思っている
ラーメンにモツ煮乗っけただけのスーパーヘルシーラーメンの大きさの比較対象は手です。
あなたは立派な高専生だった。紛れも無い。
なにこれ美味しそう。
雪の塊を右手にいきなり走り出したぁぁぁー
少し写真を撮りに行きました。
天才フォトグラファーおくいくん誕生
フォトグラファーおくい
Photo:Okui
Model:Naoki
普通にカッコイイな。なにこれ。
Our Sun is ever new!
Photo:Okui
Model:Naoki
Photo:Okui
Model:Naoki
えーなにこれふつうに面白い写真なんですけど。おくい氏カメラ買いなよ、NikonのD7000がおすすめだよ
そんな感じで早くも3日目。
3日目な感じ
あーなんかすごく良い。
かわいい!
神経が張り詰めてる状態。2秒後に脱ぎます。
俺ここで時速74.9km出したもんねー。おしっこちびる。
すごい崖!滑れるってのがまたすごい。
ギャーカッコイイ。
半袖!はぁ!?ってなった
周りのアレがすごいシュールな感じですけど別にアレじゃないです。
ふと思ったんだけどみんなの顔芸がピークな気がする。色々と。
極めてフツー。
ゲーセン!
ゲーセン!
ゲーセン!
いいわー。サビ。
これもお風呂。
寿命?
シャレオツ!
つよそー。
TRANSIT読んで帰った。全く頭の中に入ってない。
どっかのサービスエリア。
なんか、8時で終了だった。飯食いたかったのに目の前で終了した。乗り物の中で腹減ってる状態だと気持ち悪くなる時があるからなんか嫌だったんだけど残り物を食して頑張った。
ラーメン屋じゃね?みたいな。飯食ってから帰るでしょ?みたいな。でも新宿で飯にしよーよとか言ったら空気乱しそうだったんで言わなかった。
新宿駅
沢山の荷物と共に電車に乗る。泣く子も黙るくらいの量。隣のリーマンが超迷惑そうな感じでiPhoneいじってた。
今回肉離れしてたので本当は全然滑るつもりなかったしなんかローカル線の旅しても面白そうだなーとか最悪ずーとリフトから降りない遊びしても別に良いなーと思ってたくせに滑りに影響無くてみんなと楽しめてよかったです。
おわり。