E-3に水が入ってぶっ壊れてから1週間位が経ちました。いま、親のEOS kiss X4でたまに写真を撮ったりしてます。使いにくい。でも望遠レンズ便利
今まで出来たことが出来なくなったって言うのがあって、例えばオートフォーカスが遅かったり。
でも、今まで撮れなかった望遠な写真が撮れてるのでいいかな。と思います。
あ、あとムービー撮れるの凄く良いです。
ということで練習みたいな感じで写真撮ってきた。本当は、美味しい水を汲みに行った感じ。
望遠レンズって難しい。
2011年7月17日日曜日
2011年7月12日火曜日
運転手さんは30kmくらいの距離鹿が出てくるかもしれません急ブレーキするかもしれませんって言ってた。言ったそばから鹿が出てきました。そんな。
この調子で楽勝だと思ってた。でもやっぱ不安でもあった。
寒くて死んでました。
長くなりましたがここまでが登りです!!
日の出まで記憶がありませんが、ちゃんと持ってきた防寒具全部使って生命を維持していたあたり人間スゲーなーと思いますね。
ここからはレンズ汚れまくっててすごいことになってます。
もう、ゲロ吐きそうな状態で夢中でシャッター押しまくりました。
おくいくんの暖かい飲み物がなかったら、本当に死ぬとこだった。ありがとう。
雲のあるところと無いところがはっきり分かれてて、とてもキレイです。
高山病にかかってしまった以外には何も文句がない富士山でした。
ホント良かった。
次はいつかな〜また行きたいです。
ラベル:
ホリデイチョコブログ記事,
山,
写真,
富士山
登録:
投稿 (Atom)