久々に、何も思いつかずに休日に突入してしまったので、東京駅と新宿駅で写真を撮ってきました。
ダラーっとしてお昼過ぎてそのまま電車でフラ~っと東京駅へ。
近頃はギトバキな写真をあまり撮っていないので、ギトバキに加工したら面白そうな写真を意識しながらです。
ホーム天井の鉄骨の真っ直ぐな感じ。新幹線を見て発狂しているお子様など面白いですね。


超絶景踊り子号。一回乗ってみたいです。一番前の席は始発から終点までで往復8600円位だったような。高い。でも乗りたい。

山手線だった気が

超カッコよく撮れました、見てくださいこの キラキラ感



新宿駅です。



思ったよりギトバキしてなかったですな!
今回は電車写真で初めてOM-D E-M5でした。レンズはズイコー50-200F2.8-3.5SWMなのですが、ミラーレス用ではないレンズの場合オートフォーカスを合わせるのに3秒程度かかってしまうのですべてマニュアルフォーカスでした。動いていないものであれば、じっくり時間を掛けながらピントを合わせて撮るのもいいですね。。もたもたしているとお客さんが列んでしまったりして思った通りの写真にならなかったりするのですが。